 
				
会社概要
| サイト名 | 地主相続相談室 | 
|---|---|
| 運営会社名 | 不動産相続アーキテクツ | 
| 所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目13-4 天翔オフィス池袋西口ビル305 | 
| 代表者 | 高橋 大樹 | 
| 電話番号 | 03-6777-3339 | 
| 受付時間 | 9:00~18:00 | 

代表あいさつ

不動産相続アーキテクツ㈱
代表取締役
高橋 大樹
私がはじめて相続対策のお手伝いをさせていただいた地主様から「土地は先祖からの預かりもの」というお話を聞かせていただいたことがあります。
							その言葉を聞いたときに、目の前にある土地には長い歴史があり、先祖の想いがあり、そしてそれを守り続けなくてはいけない地主さんの想いがあるということを深く感じさせられました。
今まで数多く経験してきた地主さんに対する不動産相続のコンサルティング実務を通じて、地主さんの相続対策において一番大切なことは、先祖が残してくれた大切な資産を次世代、そしてまたその次の世代にも、安心して引き継いでいくことができる状況を作っていくことではないかと私は思います。
							安心して次世代に資産を引き継ぐための「しっかりとした土台」を作るサポートをすることが私の仕事です。
ところが世の中の相続対策では、地主さんの想いや考えを聞くことはほとんどせず、相続税の節税対策を切り口に金融機関や不動産会社、建築会社が利益を得るような一方的な相続「税」対策の提案ばかりが行われているケースがよく見受けられます。
実際にそのような提案を、言われるがまま、よく理解せずに実行してしまい、それを引き継いだ後継者が相続は乗り切ったものの、その後の不動産の運用において大変な思いをしており、なんとかならないかと相談に来られるケースもよくあります。
なぜそうなってしまうのかというと、相続対策において地主さん側の立場に立って、適正なアドバイスをしてくれる存在が世の中にはほとんど存在していないからです。本来であれば、資産については一番身近な立場にいる税理士がアドバイスしてくれるに越したことはないのですが、税理士はそもそも不動産のプロではありません。また相続が専門ではない税理士も多いのが実態です。
そうした中で、不動産相続アーキテクツは、私が過去に経験をしてきた「不動産」「相続」「建築」の3つの知恵・知識をベースにしながら、地主さんの立場に立って最善な相続対策を提案することができる存在となることを目的として立ち上げました。
相続に強い税理士や司法書士などの専門家とのネットワークも構築しており、「税務」や「法務」も含めた総合的な観点から地主さんの相続対策をサポートできる体制を整えております。
地主さんが、大切な資産を安心して次世代に繋いでいくためのサポートを行っていくことを私たちの使命としていますので、まずはどうぞお気軽にご相談ください。
| 生年月日 | 1980年8月22日生まれ(申年・獅子座) | 
|---|---|
| 血液型 | O型 | 
| 出身地 | 神奈川県相模原市 | 
| 現在 | 埼玉県比企郡在住 | 
| 趣味 | 野球(松坂世代の元高校球児)、長男と遊ぶこと、仲間と楽しく飲むこと | 
| 座右の銘 | しあわせはいつもじぶんのこころがきめる(相田みつを) | 
| 所属 | 相模原けやきライオンズクラブ | 
